「☆彡クリニック」 西武線沿線
◇問合せ・採用窓口:dr-heart@a05.itscom.net 090-6115-5176
≪ポイント≫
・女性診療チーム等、女性医師に、子育てしながら医師におすすめ。
医師を含む職員の58%が育児中です。
・がん診療に携わってきた先生にお勧めです。
大学を含む地域の病院と連携がよく取れています。
・西武線 最寄駅から徒歩数分の好立地。
保育園の送り迎えのある先生でも安心してご勤務いただくことが可能です。
≪施設紹介≫
1:施設概要(地域性/患者数/特徴等)
担当エリア内の居宅患者・がん患者に特化した、
連携強化型在宅療養支援診療所です。
(1)地域との連携
(2)ターミナル患者さんへの注力
(3)女性診療チームによる訪問診療
2:ビジョン
今後のビジョンとしては練馬区に根差し、
更に地域の需要にお応えできる体制を構築していきたいと考えております。
そのために診療面だけでなく、医療・介護連携はもちろんのこと、
住民の教育を始め地域に貢献していきます。
3:募集背景・求める医師像
今回は患者数増に備えた増員強化のための募集をしております。
強固な地域連携と女性のみの診療チーム体制を構築することで、
多くの患者さんから当院にて診てほしいというご要望が増えているため、
考えに共感いただけ、がん患者さんや神経難病患者さんに、
携わっていきたいと考える女性医師に、
お越しいただきたいと考えております。
4:お勧めポイントの詳細説明、クリニックの提供できるメリット
当院は子育て中の女性医師にお勧めの医療機関です。
院長をはじめとした12名中7名の職員が育児中の女性です。
女性が働きやすい職場環境の構築を目標に掲げております。
育児支援制度として時短勤務・オンコール出動免除の働き方が可能です。
またお子様の運動会などのイベント時にはお休みがとれるよう、
全スタッフで調整をしております。
院長のお休みの際だけ(年間計2週間程)
患者さんからの電話対応を御願いしますが、
育児中の女性医師が、
医師として女性として活躍いただける環境を整備してまいります。
下記、ご査収の上ご検討いただければ幸いです。
≪施設概要≫
◇開 設 : 平成26年
◇診療科 : 呼吸器内科、訪問診療
◇患者数 : 55名(居宅100%)
◇看取数 : 20件/年
◇医師数 : 常勤1名、非常勤3名
◇診療圏 : 4km圏内
◇交 通 : 西武池袋線 最寄駅より徒歩数分
≪ご求人詳細≫
◇募集科目 : 訪問診療
(1)内科系:呼吸器内科・循環器内科・神経内科
血液内科・腎臓内科・婦人科
(2)外科系:呼吸器外科・消化器外科
(3)その他:救急科・緩和ケア科
◇募集背景 : 地域の需要増に伴う女性医師体制の強化
◇想定年収 : 1500万~1800万
<給与イメージ>
*週4.5日勤務×9:00~17:00勤務(休憩1時間の場合):1500万
*週4.5日勤務×8:30~18:00勤務:1600万
*週5日勤務 ×9:00~17:00勤務(休憩1時間の場合):1700万
*週5日勤務 ×8:30~18:00勤務:1800万
※詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
◇勤務日数 : 4.5日/週~5日/週
◇勤務時間 : 全日8:30~18:00(休憩2時間)
全日9:00~17:00(休憩1時間)
※先生のご都合に合わせ調整可能。
◇休日 : 土曜日・日曜日・祝日
(4.5日勤務の場合は木曜午後が休診日)
◇休暇 : 有給休暇:法定通り
季節休暇:5日間
※7~9月の期間の中で取得。
週末と組み合わせ最大7日間取得可能
年末休暇:12月29日~1月3日
※常勤医師の中で当番制で患者対応実施
≪ご勤務概要≫
◇担当患者数 : 100名程度 (患者割合目安:居宅100%)
◇訪問件数 : 10件程度/日 (訪問件数目安:居宅10名)
*1件あたりの診療時間目安:20~30分
*訪問エリアは診療所から4km程度が主な訪問エリア
◇外来診療 : 1コマ程度/週(受診者数目安:20~37名程度/コマ)
※呼吸器内科・神経内科の場合のみ、外来診療をお願いいたします。
◇訪問体制 : 医師・看護師
【 オンコール体制 】
◇オンコール体制 : 地域の複数診療所との連携体制での夜間対応を実施。
◇オンコール頻度 : 無し
※ただし年間計2週間程度、院長の休暇時に電話対応のみ御願い致します。
【 医療設備/医療機器 】
◇医療機器 : ポーダブルエコー、心電図、レントゲン、ホルター、
スパイロメーター、呼気中一酸化炭素濃度測定器、喉頭鏡
◇電子カルテ: 有り(株式会社ビー・エム・エル/Qualis)
◇医師体制 : 常勤医師1名、非常勤医師4名
◇職員数 : 11名(うち育児中スタッフ6名)
*診療チーム:看護師3名、医療事務3名、管理栄養士1名、
ケアマネージャー兼コーディネーター1名
*サポートチーム:3名
≪福利厚生・支援制度≫
◇契約期間 : 定め無し
◇定年制度 : 65歳
◇昇給制度 : 有り(1回/年)
※実績に応じ、都度見直しを実施する。
◇各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医療賠償責任保険(病院として加入)
【 学会参加支援制度 】
◇年に3回まで 交通費、宿泊費、学会参加費支給有り。出張扱い。
*地域医療に貢献をするために、
学会等での最新情報を収集することが必要になります。
当院では積極的に学会参加し、勉強する医師を応援いたします。
【 各種手当/その他 】
◇交通費支給: 有り
*定期代全額補助、
お車通勤の場合は、交通費の代わりに駐車場を当院にて手配。
◇退職金制度: 有り(勤続3年以上)
◇育児支援 : 有り(時短勤務・オンコール免除)
◆有名企業の福井県の工場 常勤産業医求人
◇問合せ採用窓口:ドクターハートエージェント dr-heart@a05.itscom.net
勤務地:福井県
職位 :常勤嘱託社員
職務 :専属産業医
勤務日数:週4日(週休2日、研究日1日)
勤務時間:8時30分~17時00分
年俸 :税込1200万~1650万
休日 :週休2日制、平日1日研究日
年間休日数123日
休暇 :夏季、年末年始、有給休暇は
最大20日、40日蓄積可能。
業務内容:社員数3000人以上
産業医業務全般
特殊健診:有機溶媒、鉛、じん肺、特定化学物質、他
体制:産業医1名、ナース3名、作業環境測定士1名、
衛生管理者3名、産業カウンセラー1名、事務員1名
勤務開始:応相談
先生の希望を交渉させていただきます。
******************************
◆福島県/被災者支援/常勤/体制強化/インター近く/2000以上
◆ 医療法人 誠励会 ひらた中央病院
福島県石川郡平田村大字上蓬田字清水内4
http://www.seireikai.net/
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪おすすめポイント≫
・東日本大震災・福島原発事故の被災者支援に力を入れています。
東日本大震災後大きな課題となった救急患者のたらい回しの解決に
積極的に乗り出し、救急搬送時間の大幅な短縮に成功しました。
また、公益財団法人震災復興支援放射能対策研究所を設立し、
世界に3台しかないホールボディカウンターを使った内部被ばく検査や
甲状腺検査を無料で実施する等、地域住民の安心のため、
法人全体で災害復興に努めています。
地域で唯一入院の受け入れが可能な病院として地域住民に
無くてはならない存在であり、幅広い疾患の患者様を診療しています。
・インセンティブも含めると3,000万を超える年収が提示可能です。
赴任手当・住宅手当の支給もございますので、近隣の先生だけでなく、
遠方よりお引越しをされて来られる先生にもお勧めです。
・インター近くの立地条件のため、車でのご通勤が便利です。
また、東北新幹線停車駅の郡山駅から車で約40分、
福島空港からも約25分と遠方からの先生もアクセス可能となっております。
≪施設概要≫
開 設 : 平成13年7月1日
理事長 : 佐川 文彦 氏
院 長 : 國見 一人 先生
(金沢大学/昭和58年卒/内科・総合診療科・泌尿器科)
診療科 : 内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、循環器内科、
消化器内科、泌尿器科、肛門科
病床数 : 142床(一般病棟:34床、医療療養型:88床、
介護療養型医療施設:20床)
交 通 :【バス】JR「郡山駅」1番バスのりば
蓬田方面「清水内」停下車
【 車 】JR「郡山駅」より約40分
福島空港より約25分
≪ご求人詳細≫
[ 常勤 ]
募集科目 : 総合診療科、消化器内科、循環器内科、
一般外科、消化器外科、救急科、整形外科、
腎臓内科、泌尿器科、人工透析科
役職 : 常勤
募集背景 : 体制強化
想定年収 : 2,000万~3,000万
(週5~5.5日・当直手当1回/週含む)
*救急受入等のインセンティブ制有り。
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
勤務日数 : 5~5.5日/週
勤務時間 : 全日9:00~18:00 半日9:00~13:00
早番勤務 : 有り(08:00~09:00、週1回程度)
残番勤務 : 有り(18:00~20:00、週1回程度)
休日 : 土曜日午後、日曜日、祝日
休暇 : 有給休暇 :法定通り付与
季節休暇 :3日(夏季休暇)
年末年始休暇:4.5日(12/30午後~1/3)
当直頻度 : 4~6回/月
*現体制の場合週1回+隔週で1回。体制が強化され次第減免も可能。
当直体制 : 1名体制
*院内常駐の整形外科のドクターがおり、オンコールの依頼可能。
当直手当 : 30,000円/回
*日祝日の日勤:70,000円/回(9:00~18:00)
当直内容 : 全科当直
*ウォークイン3~4名/日、救急搬送0~2台/日
オンコール: 無し
*看取りは当直医が対応。
≪ご勤務概要≫
【 総合診療科 】
外来診療 : 2コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
【 消化器内科 】
外来診療 : 1コマ程度/週
*外来診療の相談可能
受診者数 : 30名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
内視鏡検査 : 1コマ/週(上部4~8件/コマ、下部2件/コマ)
内視鏡検査実績: 80件/月・960件/年
内視鏡治療 : 無し
※現状無しだが、導入の相談可能。
【 循環器内科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
PCI・CAG: 0件程度/週
CAG実績 : 0件/月・0件/年
PCI実績 : 0件/月・0件/年
*専門外来のご相談可。
*カテの相談可能だが、現在手術体制がないため、要調整。
【 一般外科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
手術件数 : 0件/週
手術実績 : 0件/月、0件/年
【 消化器外科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
手術件数 : 0件/週
手術実績 : 0件/月、0件/年
【 救急科 】
救急外来 : 処置まで対応
搬送台数 : 0~2台/日
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
【 整形外科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
病棟管理 : 有り
手術件数 : 0件/月 ※今後手術を行なう予定
手術実績 : 無し
*外傷/スポーツ整形/腰痛・膝痛/局所注射・ブロック注射
【 腎臓内科 】
外来診療 : 1コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
透析管理 : 現在無し 今後新規開設予定
シャント増設 : 外科医が対応予定
*専門外来のご相談可
【 泌尿器科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 一般10~15床程度、療養18床程度
手術件数 : 0件/週
透析管理 : 無し 今後新規開設予定
内視鏡検査: 0件/月
内視鏡治療: 0件/月
【 人工透析 】
外来診療 : 無し 今後新規開設予定
受診時間 : 未定
受診者数 : 未定
病棟管理 : 無し
透析管理 : 無し
穿刺業務 : 未定
透析ベッド数: 未定
シャント増設: 外科医が対応予定
ICU透析 : 無し
≪各種指標≫
医師体制 : 医療従事者6.5名 常勤4名、非常勤2.5名
関連医局 : 無し
*ひらた中央クリニックは福島県立医科大学から非常勤医の派遣有り。
看護基準 :(一般病床)10対1 (療養病床)20対1
入院数/日:(一般病床)33.5名/日(療養病床)108名/日
外来数/日: 29名/日
在院日数 :(一般病床)18~19日 (療養病床)108.9日
紹介状況 : 他院からの紹介率 20%
手術実績 : 無し
救急搬送 : 485件/年(2016年実績)
救急告示 : 二次救急
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ: 無し
MRI : 無し
CT : 有り(16列/マルチスライス/東芝メディカル社製)
その他 : 手術室、心細動除去装置、リハビリテーション室、
自動体外式除細動器(AED)、人工呼吸器、脳波計、
血液ガス測定装置、言語聴覚療法室、レーザーメス、
長時間心電図分析装置(記録・監視装置を除く)、
骨塩量測定装置、上部消化管ファイバースコープ、
生化学自動分析装置(12チャンネル以上)、
高速ヘリカルCT、大腸ファイバースコープ、
超音波エコー(GE横河1台)、
X-TV(東芝オーバーチュブ1台)、
NBI搭載ハイビジョンビデオ内視鏡システム
≪福利厚生・支援制度≫
契約期間 : 期間の定め無し
各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医師賠償責任保険(病院として加入)
【 学会参加支援制度 】
年に3回まで。交通費、宿泊費、学会参加費支給有り。
上限70,000円/年。有給利用。ただし発表の場合は出張扱い。
各費用全額支給、宿泊費の上限10,000円/泊。
【 各種手当/その他 】
赴任手当 : 有り(応相談)
住宅補助 : 無し(社宅有り、自己負担額50,000円/月)
*2階建て6DKの社宅1棟空き有り。
*院内住居の利用も可能。(現在1名分空き有り。2DK。)
時間外手当: 無し(年収に含む)
交通費支給: 有り(距離に応じて支給、遠方の場合応相談)
退職金制度: 無し
育児支援 : 有り(院内保育所有り。学童保育・病児保育可能)
◆福島県/被災者支援/常勤/整形外科/総合診療科/車通勤/頑張り次第で3以上
◆医療法人 誠励会 中島医院
福島県石川郡石川町字新町46-1
http://www.seireikai.net/nakajima/index.html
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪おすすめポイント≫
入院設備はありませんが、
医院・デイサービスセンター・居宅介護支援所・
リハビリテーションセンターが一つにまとまっており、
住まい・医療・介護・予防・生活支援を一体的に提供しております。
また、スポーツが盛んな学法石川高校等、近くに学校も複数あり、
高齢者だけでなく、学生の皆様にも多くご利用いただいております。
東日本大震災後大きな課題となった、
救急患者のたらい回しの解決に積極的に乗り出し、
救急搬送時間の大幅な短縮に成功しました。
また、公益財団法人震災復興支援放射能対策研究所を設立し、
世界に3台しかないホールボディカウンターを使った内部被ばく検査や、
甲状腺検査を無料で実施する等、地域住民の安心のため、
法人全体で災害復興に努めております。
インセンティブも含めると3,000万を超える年収が提示可能です。
赴任手当・遠方からの交通費の支給もございますので、
近隣の先生だけでなく、遠方よりお引越しをなさる先生にもお勧めです。
また、東北新幹線停車駅の「郡山駅」から車で約50分、
福島空港からも約20分と、遠方からの先生もアクセス可能となっております。
≪施設概要≫
開 設 : 平成13年7月1日
理事長 : 佐川 文彦 氏
院 長 : 田畑 裕 先生(昭和大学/昭和55年卒/内科)
診療科 : 内科、外科、整形外科、小児科、循環器内科、皮膚科、
泌尿器科、消化器内科、呼吸器内科
病床数 : 無し
交 通 :【 車 】JR「郡山駅」より約55分
福島空港より約20分
JR水郡線「磐城石川駅」約5分
【電車】JR水郡線「磐城石川駅」より徒歩約20分
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 整形外科、総合診療科
役職 : 常勤
募集背景 : 体制強化
想定年収 : 2000万~2500万(週5~5.5日)
*救急受入等のインセンティブ制有り。
インセンティブ次第で3,000万円以上も可能。
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 5~5.5日/週
勤務時間 : 全日8:30~18:00 半日8:30~13:00
早番・残番勤務 : 無し
休日 : 土曜日午後、日曜日、祝日
休暇 : 有給休暇は法定通り付与
季節休暇 :3日 (夏季休暇)
年末年始休暇:4.5日(12/30午後~1/3)
当直頻度 : 0回/月
≪ご勤務概要≫
【 総合診療科 】
外来診療 : 10~11コマ程度/週
受診者数 : 15~40名程度/コマ
*1日の受診者数60名程度、午前:午後=7:3程度
病棟管理 : 無し
【 整形外科 】
外来診療 : 10~11コマ程度/週
受診者数 : 15~40名程度/コマ
*1日の受診者数60名程度、午前:午後=7:3程度
病棟管理 : 無し
手術件数 : 0~1件/月
*実施の場合ひらた中央病院で対応
手術実績 : 無し
*外傷/スポーツ整形/腰痛・膝痛/局所注射・ブロック注射
≪各種指標≫
医師体制 : 医療従事者2.5名 常勤2名、非常勤0.5名
関連医局 : 無し
外来数/日: 120名/日
紹介状況 : 他院からの紹介率10%
手術実績 : 0件/年
救急搬送 : 0件/年
救急告示 : 無し
【 医療設備/医療機器 】
CT : 有り(4列/マルチスライス/東芝メディカル社製)
その他 : X-TV(東芝メディカル)、超音波診断装置(GE)
骨塩量測定装置
◆産業医/愛知/一部上場/大手企業 17112702
◇問合・応募先:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
募集科 :産業医
希望スキル:認定産業医資格、産業医経験者(経験浅くても交渉します)
勤務地 :愛知県内、近隣エリア3事業所
職位 :常勤嘱託産業医
勤務期間 :1年契約(自動更新)継続期間の定めなし
職務内容 :専属産業医業務全般(産業医複数名体制)
勤務時間 :8:30 ~ 17:10
勤務日数 :週5日(うち研究日1日)、応相談
休日 :土・日・祝 週休2日制
研究日 :有 週1日(週5日勤務の場合)
給与 :年収 1,000~1,500万円(税込)
規定、および人格・経験・スキルにより相談の上、決定。
(希望額を交渉してみます)
休暇 :夏季1週間、年末年始1週間程度
交通費 :別途全額支給(上限有り)
退職金 :無
学会出席 :有 年2回まで、費用負担有り、出張扱いとして
加入保険 :労災保険・雇用保険・健康保険・厚生年金
勤務開始 :今年秋以降
#産業医求人
◆愛知県/QOL/新病棟/小児リハ/糖尿病/内科/訪問診療
◆「医療法人@@@病院」 愛知県
≪ポイント≫
・地域のニーズに合わせたキャリアパス
慢性期のみならず、予防医療、訪問診療、小児リハにも、今後、積極的に注力。
・ワークライフバランスを重視した働き方が可能
リハビリ、訪問診療では時短勤務も応相談。
・新しい綺麗な病棟は施設も充実、アクセス良好。駐車場も多数完備しております。
≪施設概要≫
診療科 : 内科、外科、皮膚科、リハビリテーション(小児リハ)科、訪問診療
病床数 : 100床以上
交 通 : 愛知環状鉄道線 最寄駅から徒歩10分
東名高速 インターから車で10分
≪ご求人詳細≫
募集科目 :糖尿病内科(生活習慣病センターの立ち上げ)
一般内科 (総合内科)
リハビリテーション科(小児リハ)(非常勤相談可能)
訪問診療(非常勤相談可能)
募集背景 :生活習慣病センター新規立ち上げのため、体制強化のため
想定年収 :1500万~2000万+手当
*経験、スキル、実績を考慮の上、決定。
*当直手当別途支給。
勤務日数 :4日~5日/週
32時間未満/週(非常勤勤務の場合)
*リハビリ、訪問診療で週3日、応相談。
勤務時間 : 9:00~17:00
*リハビリ、訪問診療では時短勤務も応相談。
早番勤務 : 無し
遅番勤務 : 有り(当直が来るまでの病棟管理)
早番・遅番手当 : 有り
休日 : 土、日、祝日
休暇 : 有給(就任半年後に10日)、夏期2日、年末年始5日(12/30~1/3)
当直頻度 : 2~3回/月。*回数はご相談可能です。
*リハビリ、訪問診療は無し。
当直手当 :別途支給3万~/回、
当直体制 : 1名体制
当直内容 : 病棟管理
日中救急当番:有り *当院に受診歴のある患者様の対応です。
≪福利厚生≫
契約期間 : 期間の定め無し
定年制度 : 60歳(65歳までは延長可能。その後嘱託で継続可能)
昇給制度 : 有り
各種保険 : 健保、労災、雇用、厚生、医賠責(病院加入)
学会参加支援制度:年に2回まで、参加費・交通費支給有り
赴任手当 : 有り
住宅補助 : 有り *(個人契約)持ち家・借家いずれも対象です。
駐車場有無: 有り 有料
退職金制度: 有り
交通費支給: 有り *車通勤の場合:規定に従いガソリン代支給。
育児支援 : 有り 時短勤務・勤務日数調整・当直免除
◇問合せ応募先:市川担当 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
※各科の詳細なデーターがありますので、返信下さい。
****************************************************
☆彡 北海道/リハビリ病院/高給/リハビリ/神経内科
◆☆彡 ☆☆☆リハビリテーションセンター 北海道帯広市
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪おすすめポイント≫
・高額年収提示可能
専従医としてご勤務いただける医師については、
2500万以上のご提示が可能です。
専門医の有無は問いません。
提供する医療の質向上のために、
専従医としてご勤務いただける医師を募集しております。
・安心の医療連携
同法人である病院が連携施設です。
救急対応可能施設かつ脳神経外科・整形外科ともに
十分な医師数がおりますので、
お気軽に患者様を紹介できる環境が整っております。
・きれいで高設備な施設環境
非常にきれいな施設です。
各フロアに生活リハビリテーション室を設けたり、
入浴動作訓練ができるユニットバスを2箇所設ける等、
設備も充実しております。
また、三次元動作解析装置、電気刺激装置、
近赤外光脳機能イメージング装置等、最新の診断・治療機器を有し、
患者様の提供医療への貢献はもちろん、複数大学と連携し、
脳機能の研究も進め、リハビリテーション領域に貢献しています。
診療科 : リハビリテーション科/神経内科
病床数 : 100床以上
交 通 : 帯広駅より車で20分
≪求人詳細≫
募集科目 : リハビリテーション科、総合診療科
募集背景 : 体制強化(症例数を増やしていきたい)
想定年収 : 1000万~2500万(各種手当含まず)
※勤務内容によっては3000万以上提示も可能です。
勤務日数 : 5日/週
勤務時間 : 平日8:45~17:15
早番・遅番 : 無し
休 日 : 土曜日、日曜日、祝日
休 暇 : 有給休暇は法定通り、就任初日に付与
夏季休暇2日
年末年始休暇5日
※夏季休暇と有給休暇を合わせ1週間の長期休暇取得を推奨。
当直頻度 : 0~4回/月
当直手当 : 手当:30,000円~55,000円/回
(平日:30,000円、土曜日:40,000円、日曜祝日:55,000円)
≪勤務概要≫
【 リハビリテーション科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 100名程度/日
病棟管理 : 150床
セラピスト : PT60名/OT42名/ST14名
NST実施 : 有り
NSTチーム: 有り
主な症例 : 運動器、脳卒中 等
【 総合診療科 】
外来診療 : 2コマ程度/週
受診者数 : 5~10名程度/日
病棟管理 : 5床程度
*訪問診療のご相談可
≪各種指標≫
<病院>
医師体制 : 常勤6名 非常勤3名
看護基準 : 10対1
新規患者数: 外来91.8/月
在院日数 : 一般病床:424.6日、療養病床:89.4日
救急告示 : 無し
急性期連携先 : 北斗病院
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ: 有り
MRI : 有り
CT : 有り
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
*********************************************************
国内線14社すべての路線予約が可能【NAVITIME Travel】
<a href="https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3NAAEQ+8RJREA+4R8G+5ZU29" rel="nofollow">
☆彡 帯広/高給/ポスト/新規科目開設/ビックデーター活用
★ 医療法人 ☆☆☆病院 北海道帯広市
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
交 通 : JR根室本線 帯広駅より車
募集科目:
◎脳神経外科/神経内科/◎循環器内科/心臓血管外科/◎消化器内科/
◎消化器外科/◎整形外科・リウマチ科/形成外科/乳腺外科/
緩和ケア内科/ 耳鼻咽喉科/小児科/呼吸器内科/麻酔科/放射線診断科
/放射線治療科/ リハビリテーション科/総合診療科/検診科/眼科
/病理/一般外科 ◎は注力科目
募集背景 :体制強化(症例数を増やしていきたい)
勤務日数 :5.25日/週
勤務時間 :平日8:45~17:15
:土曜日8:45~12:30(隔週勤務有り)
休日 :隔週土曜日、日曜日、祝日
休暇 :有給休暇 就任初日に付与(4~9月:10日、10~12月:4日、1~3月:2日)
夏季2日 年末年始5日
※夏季休暇と有給休暇を合わせ、1週間の長期休暇取得を推奨しています。
早番/残番:無し
想定年収:1,000万~2,500万(各種手当含まず)
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
*勤務内容によっては3000万以上提示も可能です。
当直頻度 : 0~4回/月 3名体制
当直手当 : 別途3万~5.5万/回支給
当直内容 : 救急対応(脳神経外科、一般)、病棟
日中救急当番 : 有り ※2 ヶ月に 1 回程度
オンコール : 有り(回数は診療科によるが、おおよそ週 1 回程度)
救急対応インセンティブ :2000~1万
契約期間 : 期間の定め無し
定年制度 : 60 歳(65 歳までは雇用延長可能。その後、嘱託等で継続可能)
昇給制度 : 有り(1 回/年)
各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医療賠償責任保険(病院として加入)
学会参加制度:年に3回まで 参加費等支給有り
病院の医師としての学会発表は回数無制限
赴任手当 : 有り(原則全額法人負担)
住宅補助 : 有り(家賃の半額 上限 7 万円/月 法人契約、駐車場有り)
退職金制度: 有り(勤続 3 年以上)
育児支援 : 有り
職員駐車場: 有り(無料)
各科勤務概要:
☆【 脳神経外科 】
外来診療 : 2コマ程度/週
受診者数 : 130名程度/日
病棟管理 : 8~10床/人程度(一般)
t‐PA実施有無 : 有り
クリッピング手術 : 171件/年(2016年度実績)
血管内治療 : 48件/年(2016年度実績)
リハビリ担当: 有り
☆【 神経内科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 10名程度/日
病棟管理 : 5床程度
主な疾患 : パーキンソン、FUS対応患者、振戦、てんかん
リハビリ担当: 有り
☆【 循環器内科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 40~45名程度/日
病棟管理 : 15床程度
PCI・CAG : 10件程度/週
緊急PCI : 有り
アブレーション実施 : 有り(152件/年 2016年度実績)
☆【 心臓血管外科 】
外来診療 : 1~2コマ程度/週
受診者数 : 10名程度/日
病棟管理 : 15~20床程度
手術件数 : 200件/年
緊急手術実施数 : 10件/年
シャント増設術実施 : 有り(症例数:10件/月)
☆【 消化器内科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 10~15名程度/日
病棟管理 : 10床程度
☆【 消化器外科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 25~30名程度/日
病棟管理 : 10~15床程度
手術件数 : 410件/年
☆【 整形外科・リウマチ科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 100名程度/日
病棟管理 : 30~35床程度
手術件数 : 670件/年
☆【 形成外科 】
外来診療 : 3コマ程度/週
受診者数 : 10~15名程度/日
病棟管理 : 2~5床程度
☆【 乳腺外科 】
外来診療 : 3コマ程度/週
受診者数 : 20~25名程度/日
病棟管理 : 2~5床程度
手術件数 : 100件/年
紹介率 : 5%
*現在の非常勤医体制の実績となります。
常勤医で採用となった場合には、
外来診療数・病棟管理数増加が見込まれます。
☆【 緩和ケア内科 】
外来診療 : 2コマ程度/週
受診者数 : 1~5名程度/日
病棟管理 : 0~1床程度
☆【 耳鼻咽喉科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 60~65名程度/日
病棟管理 : 10床程度
手術件数 : 420件/年
☆【 小児科 】
外来診療 : 5コマ程度/週
受診者数 : 90名程度/日
病棟管理 : 1~2床程度
☆【 呼吸器内科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 0.5名程度/日
病棟管理 : 無し
*現在の非常勤医体制の実績となります。
常勤医で採用となった場合には、
外来診療数・病棟管理数増加が見込まれます。
☆【 麻酔科 】
産科麻酔 : 無し
待機・当直 : 有り
非常勤医師人数: 5名
☆【 放射線診断科 】 問い合わせください
☆【 放射線治療科 】
IVR : 有り
放射線治療: 有り
当 直 : 有り
認定技師数: 2名
☆【 リハビリテーション科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 100名程度/日
病棟管理 : 150床
セラピスト : PT60名/OT42名/ST14名
NST実施 : 有り
NSTチーム: 有り
主な症例 : 運動器、脳卒中 等
☆【 総合診療科 】
外来診療 : 2コマ程度/週
受診者数 : 5~10名程度/日
病棟管理 : 5床程度
*訪問診療のご相談可
☆【 検診科 】
健診外来 : 無し
予約枠数 : 4~5日勤務
内視鏡検査: 無し
読影 : 無し
☆【 眼科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 20~25名程度/日
病棟管理 : 0~2床程度
☆【 病理 】問い合わせください
☆【 一般外科 】問い合わせください
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
◆ 医療法人@@@医院 川崎市南武線沿線
◆ 医療法人@@@医院 川崎市南武線沿線
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
≪ポイント≫
・介護施設に併設された機能強化型の在宅療養支援診療所です。
施設入居者・一般在宅患者の訪問診療をお願いいたします。
訪問体制は看護師兼ドライバーが同行致しますので、診療に集中できます。
在宅への診療につきましてはドライバーが別につきます。
・夜間・休日オンコールはございません。
当院は16床の有床診療所となっている為、
平日夜間・土日祝日の日中、夜間は日当直医師が別におります。
夜間オンコールは日当直医師が対応いたしますので、
無理なくご勤務することが可能です。
・50代、60代の医師歓迎いたします。
現在、70代の先生もご活躍されております。
≪施設概要≫
診療科 : 内科・ 精神科・皮膚科
病床数 : 有床
交 通 : 最寄駅より徒歩数分。
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 訪問診療(科目問わず)
募集背景 : 増員募集
想定年収 : 週5日 1,800万円~
週4日 1,400万円~
*医師経験年数10年以上を想定しております。
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 4~5日/週
勤務時間 : 全日9:00~18:00
*勤務日内にて、朝7:30~9:00または18:00~19:30のコール対応のみ
行って頂く場合がございます。クリニック待機の必要はございません
休日 : 2日/週 土曜日曜
有給休暇 : 法定通り入職後半年後に10日間付与
年末年始休暇: 6日間(12/29~1/3)
≪ご勤務概要≫
訪問件数 : 施設往診 約20~35名/1コマ
または、一般在宅 約5~7名/1コマ(午前午後の2コマ)
外来診療 : 有り
病棟 : 担当患者の管理・入院患者急変時の対応
訪問体制 : 医師、看護師兼ドライバー
*一般在宅訪問時は看護師とは別のドライバーが同行
【 当直体制 】
当直頻度 : 免除 :当直医が対応しております。
【 2017年11月24日現在のデータ 】
医師体制 : 常勤4名 非常勤13名
(往診医師6名、夜間・土日日当直医師7名)
職員数 : 23名
看護師 : 17名、医療事務:4名、事務長1名、事務次長1名
※看護師の担当業務(病棟看護師、往診・外来看護師)
患者数 : 約600名(居宅;施設=1:9)
看取り数目安 : 40件/年
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ: 有り(SECOM)
≪福利厚生・支援制度≫
契約期間 : 契約期間の定め無し
各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医療賠償責任保険
【 学会参加支援制度 】
在宅医学会のみ(2回/年)
経費精算可能(交通費・宿泊費等)
【 各種手当/その他 】
赴任手当 : 有り
住宅手当 : 有り(4割負担)
交通費支給: 有り(公共交通機関)
★公立病院/意外と近い/大阪市内45分/神戸50分/姫路40分
◆「加東市民病院」兵庫県加東市家原85番地
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪ポイント≫
・ノルマなし、ご自身の裁量を重視した働き方が可能
これまで磨いてきた腕を地域医療に活かしていきたい、
ただ、あまりにも忙しすぎる環境は避けたい、という先生におすすめです。
ノルマはなく、先生方の裁量を尊重する環境です。
もちろん、しっかりと患者様を診療したい場合は、
その頑張りを評価するインセンティブ制度がございます。
・週4日勤務相談可能、ワークライフバランスが取れた職場
17:15定時で残業があっても18時くらいまでと働きやすく、
週4日勤務や当直回数のご相談にも応じます。
オンコール対応もなく、ご自身の手に余る患者様は、
近隣の北播磨総合医療センター、市立西脇病院へ
お願いする体制が構築されています。
ご自身のペースを大事にしながら、
地域医療に貢献したい考えの先生におすすめです!
・関西の大都市圏に居住しながら、地域医療に携われます。
大阪市内から約45分、神戸から約50分、姫路から約40分圏内。
通勤手当は公共交通機関利用時に55,000円/月、
マイカー利用時に最大31,600円/月支給されるので、
阪神地域から引っ越しをせずお勤めが可能です。
≪施設概要≫
開 設 : 昭和31年9月
理事長(管理者): 金岡 保 先生(旭川医科大学)
院 長 : 金岡 保先生(旭川医科大学)
診療科 : 内科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科
小児科、外科、整形外科、泌尿器科、皮膚科、産婦人科
眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科
病床数 : 一般病床 139床
交 通 : JR加古川線「社町駅」から車で約7分
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 一般内科、整形外科、眼科、神経内科、泌尿器科、
呼吸器内科、消化器内科
リハビリテーション科、循環器内科
役職 : 常勤医師
募集背景 : 体制強化
想定年収 : 1500万~2000万
(週5日・当直手当1回/週含む、当直手当27200/回)
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 5日/週
*週38時間以上の勤務条件を満たせば、週4~4.5日の相談も可能
<週4日勤務>1000万~1600万
(週4日・当直手当2回/月含む、当直手当27200/回)
*病棟管理必須。週5日勤務の正規職員との違いは、退職金と保険のみ。
勤務時間 : 平日8:30~17:15
早番/残番勤務 : 無し
休日 : 土、日、祝日、年末年始 ※土日祝の日直勤務有
休暇 : 有給休暇 入職月により異なる(4月入職の場合、入職時点で15日)
夏期休暇:有り
年末年始休暇:6日
当直頻度 : 1~4回/月(応相談)
当直体制 : 1名体制
当直手当 : 27200/回(土日の場合27200/回)
当直内容 : 救急対応、病棟管理
≪ご勤務概要≫
【 一般内科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
【 整形外科 】
外来診療 : 3~5コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
手術件数 : 2~3件/週
*対応を希望する専門領域:外傷/人工関節
*平成28年度手術実績:7件/月(外傷・骨折)
【 眼科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 10名程度/コマ
病棟管理 : 5床程度
手術件数 : 1~2件/週
*常勤医師不在のため、手術実績なし
*対応を希望する専門領域:白内障
【 神経内科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
*専門外来のご相談可
*認知症を診られる方、歓迎致します。
【 泌尿器科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 10名程度/コマ
病棟管理 : 5~10床程度
手術件数 : 1~2件/週
透析管理 : 無し
*常勤医師不在のため、手術実績なし
【 呼吸器内科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 8~10名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
気管支鏡検査: 有り(2件程度/月)
*専門外来のご相談可
【 消化器内科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
内視鏡検査: 1コマ/週(上部10件/コマ、下部2件/コマ)
内視鏡検査実績: 180~190件/月・2,100~2,300件/年
内視鏡治療 : 有り( EMR47件/年、ESD 0~1件/年 )
【 リハビリテーション科 】
外来診療 : 2~3コマ程度/週
受診者数 : 8~10名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
セラピスト: PT3名/OT3名/ST1名
【 循環器内科 】
外来診療 : 3~4コマ程度/週
受診者数 : 20~30名程度/コマ
病棟管理 : 10~20床程度
PCI・CAG : 無し
*専門外来のご相談可
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
★東京都区内/在宅診療所/外来・訪問診療/資格取得
◆医療法人社団 ★★★クリニック 足立区
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
【 ポイント 】
(1)在宅専門医の取得が可能です。
(2)外来診療と訪問診療の割合に関して、ご相談が可能です。
内視鏡検査や専門外来開設、週4日勤務も応相談。
(3)アクセス良好
≪施設概要≫
診療科 : 内科、呼吸器科、消化器科、循環器科、在宅診療
病床数 : 無し
交 通 : 最寄駅徒歩3分
≪ご求人詳細≫
募集科目: 外来・訪問診療
募集背景: 増員募集
想定年収: 週5日 1800万+オンコール手当
週4日 1440万+オンコール手当
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
勤務日数: 4日~5日/週
勤務時間: 9:00~18:00 ※夕診の場合 9:00~19:00
休日 : 日曜、祝日、他応相談
休暇 : 有給休暇 法定通り
年末休暇4日
≪ご勤務概要≫
訪問コマ数 : 外来コマ数のご希望と相談の上、決定いたします。
*訪問件数目安: 居宅の場合 5件/コマ
(1件あたりの診療時間目安 10~30分)
*訪問エリアのイメージ : 足立区全域、草加市、八潮市の一部
外来診療 : 20~30名/コマ
*経鼻内視鏡がありますので、内視鏡検査のご希望もご相談可能です。
(現在は週5件程度)
訪問体制 : 医師+ドライバー
※状況により看護師も同行いたします。
【 当直(オンコール)体制 】
当直頻度 : 1回/週
当直体制 : 1名体制(主治医制)
*自宅待機:当直室(シャワールームあり)待機も可
*ファーストコールは医師(一部訪問看護ステーション)
当直手当 : 2万/回*別途出動手当支給
出動手当 : 2万/回
◆千葉県/ケアミクス病院/内科/整形外科/高給
◆千葉県/ケアミクス病院/内科/整形外科/高給
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪おすすめポイント≫
・ 高齢者救急に力を入れ、地域医療に貢献したい医師にフィットするこの
病院の主な患者層はご高齢の方です。
様々な疾患を抱える高齢者を受け入れ、地域の受け皿となる病院です。
内科医師には広く内科系の疾患を診ていただきたいと考えておりますが、
専門性を活かしたい方も歓迎いたします。
・ライフワークバランスを重視したご勤務が可能
子育てや介護世代の方にも安心して勤務いただけるよう、
当直の免除や時短勤務のご相談も可能です。
また、残業はほとんどないためプライベートを充実させながら、
地域医療にも打ち込むことが出来る環境が整っております。
・年収最大2500万提示可能
10年目で1800万以上提示可能で、
しっかりと稼ぎ、仕事に打ち込みたいというご希望がある、
アクティビティの高い先生におすすめです。
働き方次第ですが、最大2500万と高額年収もご提示可能です。
≪施設概要≫
法人格 : 医療法人社団
診療科 : 内科、整形外科、消化器科、脳神経外科、他
交 通 : 京成線沿線から徒歩数分
≪ご求人詳細≫
募集科目 :【急募】一般内科(総合内科)、整形外科
募集背景 : 欠員補充
想定年収 : 1800万~2500万(当直代別途支給)
* 最高2500万までご提示可能です。
[目安]病棟管理25床~、外来3コマ/週、訪問診療2コマ/週を
ご担当いただける場合。
* 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 4日~5日/週
勤務時間 : 平日 9:00~18:00 土曜日 9:00~17:00
早番勤務 : 有り(1回/週)
*当直1回/週ご担当いただける方は免除。
当直無し勤務をご希望場合も応相談。
残番勤務 : 有り(1回/週)
*当直1回/週ご担当いただける方は免除。
当直無し勤務をご希望場合も応相談。
早番・遅番手当 : 有り
休日 : 日曜日・祝日
休暇 : 有給休暇 :就任半年後に10日付与
有給消化率 :50%程度
夏期休暇 :3日
年末年始休暇:5日
当直頻度 : 1回/週 ※当直無し相談可能
オンコール : 無し
救急対応インセンティブ : 有り
≪各種指標≫
入院数/日 : 83名/日
病床稼働率 : 86.5%
在院日数 : 23日
手術実績 : 骨折観血的手術(前年度 61件)
脊椎手術(前年度 10件)
救急搬送 : 1000件程度/年
救急告示 : 二次救急
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ : 導入予定
MRI : 有り(1.5T)
CT : 有り(16列/マルチスライス/日立社製)
≪福利厚生・支援制度≫
契約期間 : 定め無し
昇給制度 : 有り(1回/年、実績に応じて昇給)
各種保険 : 健保、労災、雇用、厚生、医賠責(病院として加入)
学会参加支援制度:参加費等支給有り(原則話者の場合のみ、相談可能)
【 各種手当/その他 】
赴任手当 : 有り(引越し費用の半額支給、上限50万まで)
住宅補助 : 有り(家賃の半額支給、上限10万/月まで)
*法人契約に関しても相談可能
扶養手当 : 有り(想定年収に含む)
交通費支給: 有り(上限あり)
育児支援 : 有り(24時間の保育施設完備)
職員駐車場: 有り
◆(医)@@@訪問診療クリニック 豊島区
◆(医)@@@訪問診療クリニック 豊島区
◇問合・採用窓口:担当 市川 dr-heart@a05.itscom.net
≪ポイント≫
豊島区にある訪問診療専門クリニックの勤務です。
・土日祝日休みで、当直・オンコールがございませんので、
オンオフはっきりしたご勤務が可能です。
・訪問診療未経験の方を歓迎いたします。
診療には看護師・ドライバーが同行し、診療のサポートをいたします。
また、当日の訪問患者様や重症患者様について
毎朝カンファレンスを行っていますので、
訪問診療未経験の方でも共に学んでいく環境がございます。
・JR他複数路線沿線ですので通勤にも便利な立地でございます。
≪施設概要≫
◇開 設 : 2015年
◇診療科 : 訪問診療
◇患者数 : 200名(居宅60~70名・施設130~140名)
◇看取数 : 50件/年
◇医師数 : 常勤1名、非常勤6名
◇診療圏 : クリニックより車で20分圏内
◇交 通 : JR他から徒歩数分
≪ご求人詳細≫
◇募集科目 : 訪問診療
◇募集背景 : 組織強化のため増員募集
◇想定年収 : 1800万(週5日換算/当直・オンコール無し)
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
◇実務日数 : 4~5日/週
◇勤務時間 : 全日9:00~18:00(休憩60分)
◇休日 : 土曜日、日曜日、祝日
◇休暇 : 有給休暇 :法定通り
: 夏季休暇 :3日
: 年年始末休暇:12月30日~1月3日
◇交通費 : 有り(全額支給)
≪福利厚生・支援制度≫
◇契約期間 : 定め無し
◇定年制度 : 60歳
(65歳までは雇用延長可能。
その後嘱託勤務等で継続勤務可能)
◇昇給制度 : 有り(1回/年)
◇各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
医療賠償責任保険(病院として加入)
◇学会参加支援:年に2回まで(上限40,000円まで支給)
※詳細データーがあります。返信ください。
よろしくお願いいたします。
◆Uターンにおすすめ富山市の病院から求人。副院長ポストも可能!
≪ポイント≫
・副院長としての入職も可能で、将来的には院長職としての勤務が可能!
新規開業(もしくは事業継承施設)があれば、
ご勤務いただく先生に事業を譲渡することも考えております。
先生方のご意向に合わせたキャリアをご提案いたします。
・全国どこでも理事長が出張面接をいたします!
おひとりでも多くの先生にお会いしたいと考えております。
ご面接の際の交通費につきましても、病院負担とさせていただきます。
ご転居される先生でも富山県での生活をイメージしていただけるよう、
観光ツアーもご用意いたしております。
≪施設概要≫
(医)@@@病院
◇開 設 : 1985年(昭和60年)
◇診療科 : 内科、循環器科、消化器科、呼吸器科、他
◇交 通 : JR「富山駅」より車で15分
富山きときと空港より車で15分
富山ICより車で15分
富山地方鉄道上滝線「最寄駅」より徒歩数分
≪ご求人詳細≫
◇募集科目 : 一般内科、整形外科、訪問診療
◇募集背景 : 増患を目的とした体制強化
◇想定年収 : 1500万~2300万
・週5日勤務の場合:1500万~2300万 ※手当別途
・週4日勤務の場合:1300万~1840万 ※手当別途
*詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
◇勤務日数 : 4~5日/週
◇勤務時間 : 9:00~18:30
◇早番・残番勤務: 無し
◇休日 : 土、日、祝日
◇休暇 : 有給休暇 :就任半年後に10日付与
有給消化率 :30%
季節休暇 :年間7日
夏期休暇 :8/13~8/16
年末年始休暇:5日(12/30~1/3)
◇当直頻度 : 1回/週(要相談)
◇日中救急当番: 無し
◇オンコール : 無し
≪各種指標≫
◇医師体制 : 常勤2名
◇看護基準 : 10対1
◇入院数/日: 30名/日
◇病床稼働率: 80%
◇新規患者数(外来、入院ともに): 2~5名/日
◇在院日数 : 18日
◇紹介状況 : 他院からの紹介率 70%
◇手術実績 : 64件/年
◇救急搬送 : 50件/年
◇救急告示 : 一次救急
≪福利厚生・支援制度≫
◇契約期間 : 期間の定め無し
◇定年制度 : 65歳(その後、嘱託勤務等で継続勤務可能)
◇昇給制度 : 有り(1回/年)
◇各種保険 : 健保、労災、雇用、厚生、医賠責(病院として加入)
◇学会参加支援制度:有り
◇各種手当 :有り
◆東日本大震災の被災者支援に尽力する病院(福島県)より泌尿器科の求人
東日本大震災・福島原発事故の被災者支援に尽力する病院より泌尿器科の高額求人です。
◇問合せ応募先:市川担当 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
募集科目:泌尿器科
<おすすめポイント>
1) 東日本大震災・福島原発事故の被災者支援に力を入れております。
地域住民の安心のため、法人全体で災害復興に努めています。
インセンティブも含めると3000万を超える提示が可能です。
赴任手当・住宅手当の支給もございますので、近隣の先生だけでなく、
遠方よりお引越しをされて来られる先生にもお勧めでございます。
2) 外来診療、病棟管理、透析管理等をお願いいたします。
外来は1コマあたり20~30名程のご対応を週1~2コマ程度
お願いいたします。透析管理は現在行っておりませんが、
今後新規開設予定でございます。
3) インター近くの立地条件のため、車でのご通勤が便利です。
また、東北新幹線停車駅の郡山駅から車で約40分、
福島空港からも約25分と遠方からの先生もアクセス可能となっております。
<募集背景>
募集人数:1名
役職 :一般常勤
想定年俸:税込2000~3000万
条件交渉:相談可
勤務日数:5~5.5日/週
勤務時間:全日9:00~18:00 半日9:00~13:00
休日 :土午後、日、祝日
休暇 :有給休暇は法定通り付与、季節3日(夏季休暇)、
年末年始4.5日(12/30午後~1/3)
当直有無:あり 4~6回/月
オンコール:なし
職務内容:外来、病棟管理、透析管理
職務内容:詳細:外来診療、病棟管理、透析管理等をお願いいたします。
◆外来担当数:1~2コマ程度/週
◆外来受診者数:20~30名程度/コマ
◆病棟管理数:10~15床程度(一般)、18床程度(療養)
◆透析管理:現在無し(今後新規開設予定)
※詳細情報があります。返信頂ければ幸いです。
☆☆☆横浜線沿線/在宅クリニック/2000可能
JR横浜線沿線 最寄駅から徒歩すぐ
・募集科目:訪問診療
・希望スキル:科は問いませんが、バルーンカテーテルなどの処置に難の無い方
・勤務曜日:月曜日~金曜日 週5日勤務
・勤務時間:8時30分~18時00分
・担当患者:居宅が中心であり、癌の末期、人工呼吸器が装着された
神経難病を多く診ている
・診療体制:院長と医師2名体制
・オンコール:院長と交替で持つため、週の半数はオンコール
週末は交替で当番となります
・オンコール手当:込みで
・税込年俸:週5日勤務2000万
・休日 :土曜日、日曜日、祝祭日
・休暇 :有給休暇は法定通り。夏季休暇は連日4日(最大6日)が基本です。
・勤務開始:すぐでも可能。応相談
・通勤手当:別途実費支給。マイカー通勤可能。
・コメント:プライマリケアに力の有る方を希望します。
・問合採用窓口:担当 市川dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
◆「医療法人☆☆☆☆☆☆☆クリニック」さいたま市
≪ポイント≫
・介護施設に併設された機能強化型の在宅療養支援診療所です。
施設中心。看護師兼ドライバーが同行致します。
・オンコール免除可能です。
夜間オンコールはコールセンターの医師が対応。
・50代、60代の医師歓迎いたします。
施設中心かつオンコール免除のご勤務内容ですので、
アクティビティを落としてご勤務されたい先生を歓迎いたします。
現在、70代の先生もご活躍されております。
≪施設概要≫
診療科 : 訪問診療科(内科・外科・リハビリテーション科)
病床数 : 無し
交 通 : 最寄駅より徒歩圏内
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 訪問診療(科目問わず)
募集背景 : 増員募集
想定年収 : 週5日勤務 1,600万円
週4日勤務 1,280万円
* 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。
勤務日数 : 4~5日/週
勤務時間 : 全日9:00~18:00
休日 : 2日/週 日曜+他1日(平日可能)のシフト制
有給休暇 : 法定通り入職後半年後に10日間付与
年末年始休暇: 5日間
≪ご勤務概要≫
訪問件数 : 約40~50名/日 ※施設中心(2、3件程度)
外来診療 : 有り(完全予約外来)
患者数5名/週
訪問体制 : 医師、看護師兼ドライバー
* 居宅訪問時は看護師とは別のドライバーが同行
【 当直体制 】
当直頻度 : 免除
夜間コールセンターの非常勤医が対応しております。
★新規開業/精神科医院/院長募集!/大宮駅
(時期は随時となります。先生とお話が決まって、時期を調節しての開院となります。)
◇問合せ応募先:市川担当 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
募集科目:精神科、心療内科 管理医師
求めるスキル:精神科外来できれば指定医なくてもOK
週4日勤務で年俸1600万、週5日勤務で年俸2000万。(指定医の場合も同じ)
※週4日勤務で1500万を12分割して月ごとに支給。1年経過時に100万支給。
週5日勤務で1900万を12分割して月ごとに支給。1年経過時に100万支給。
※30~60分程度の残業発生の可能性あり。
※残業が発生した場合は、5分ごとに時給の按分額を支給。
【業務内容】
1、再診:基本枠8名/h。新患:2名/h程度。
2、患者層は軽度の神経症圏95%
3、各医師に最初のころは1名、秘書を付けます。診療に集中できる環境を作っております。
4、患者さんとのトラブルについては、たとえ些細なことでも警察を含め万全の体制をとっています。
5、心理士が常駐。毎日3名以上。心理療法の適した患者さんにはカウンセリングをご案内いただけます。
6、出身大学、医局も様々ですので、しがらみがなく働きやすいです。
詳細は返信ください。
「笛吹中央病院」2017.11更新
◇◆ おすすめ病院 山梨県 ◆◇ 2017.11更新
「笛吹中央病院」
【勤務地】
山梨県笛吹市石和町四日市場47番1
【年収】
1,000万~2,000万以上
【募集科目】
・消化器内科(専門医)1名
・循環器内科 1名
・救急総合診療科 1名
・整形外科 1名
・麻酔科(専門医)1名
・消化器外科 1名
・眼科 1名
・泌尿器科 1名
・婦人科 1名
・放射線科(専門医)1名
【勤務内容】
月曜日~金曜日(9:00 ~ 17:30) 土曜日 (9:00 ~ 13:00)
勤務日数: 週4~5日
研究日 : 1日 詳細等応相談
昇給 : 年1回(更新時)
保険 : 健康・厚生・雇用・労災・賠償責任
社宅 : 借り上げ住宅制度あり(応相談)
休日 : 日曜日、祝日
休暇 : 年末年始(12/31~1/3)、有給休暇、他
学会出席: 学会旅費・学会休暇制度あり
福利厚生: 診療費還付制度
保養所(軽井沢・那須・山中湖)
各種職員割引制度 例:AMG団体保険制度 他
支援金 : 大学返済金・生活資金・入学奨学金・在学奨学金
・留学奨学金・開業支援
◆返信頂ければ、詳細な情報を送ります。
面倒な条件交渉もさせて頂きます。
◇問合せ採用窓口:ドクターハートエージェント dr-heart@a05.itscom.net
◆「広島市内の医療法人 整形外科診療所 院長求人」高給でおすすめ!
◆「広島市内の医療法人 整形外科診療所 ポスト求人」高給でおすすめ!
◇問合せ応募先:市川担当 dr-heart@a05.itscom.net 09061155176
≪おすすめポイント≫
・2千万~2.5千万と高額のご提示が可能。
整形外科・リハビリに力を入れたクリニックの院長職の募集です。
経験10年目以上、院長職未経験の方でも大歓迎です。
労務管理や資金調達、経営管理等は法人の担当者が行いますので、
診療に専念していただける環境です。
・外来診療とリハビリのみ、当直オンコール無しのご勤務
術前後の整形外科的フォローが主で、
痛みに長くお付き合いする治療内容です。
外来にて地域の患者様と長く深く関わりたいという先生には、
おすすめの環境です。
また、当直やオンコール、手術はございません。
休日や夜間はしっかりお休みいただけるため、
オン・オフのメリハリをつけて働きたい先生にもおすすめです。
・育児支援制度充実。産休/育休/時短/院内保育所あり
・広島駅より車で5分、徒歩15分程の好アクセス 活気に溢れた街です。
広島市内は交通の便が良いので、マイカーでのご通勤はもちろん、
公共交通機関でのご通勤にも便利です。
≪施設概要≫
開 設 : 法人開設10年以上で新しい分院です。
法人格 : 医療法人社団
診療科 : 整形外科、リハビリテーション科
病床数 : 無し
≪ご求人詳細≫
募集科目 : 整形外科、リハビリテーション科
募集背景 : 院長募集、体制強化
想定年収 : 院長職:2,000万円~2,500万円
(週42時間勤務/整形外科専門医/経験10年以上の場合)
常勤医:2,000万円~
(週42時間勤務/整形外科専門医/経験5年以上の場合)
* 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。
勤務日数 : 4.5日/週、5日/週(42時間/週、月・火・土曜含む)
※2時間の残業を含みます。(手当は年収に含まれます。)
※週4~6日の内でご相談に応じます。
勤務モデル: 下記2つのパターンより選択いただきます。
1.週4.5日勤務(週42時間勤務)
平日1日休み、かつ平日1日午後から勤務
※平日1日完全にお休みを取ることで週休2日制を毎週実現出来ます。
オン・オフのメリハリを付けたい方にお勧めです。
<例>
月曜日 全日
火曜日 全日
水曜日 午後のみ
木曜日 全日
金曜日 お休み
土曜日 全日
2.週5日勤務(週42時間勤務)
平日1回半日勤務、平日1回18:00まで勤務、土曜日月2回お休み
※土日連休が月に2回程度取れます。
小さなお子様のいる方にお勧めです。
<例>
月曜日 全日
火曜日 全日
水曜日 18時まで勤務
木曜日 全日
金曜日 午前のみ
土曜日 全日 ※隔週でお休み
勤務時間 : 平日 9:00~20:00 休憩2時間
土曜日9:00~17:00 休憩1時間
早番・残番勤務 : 無し
休 日 : 日曜日、祝日、その他1日は応相談
休 暇 : 有給休暇 :就任半年後に10日付与
夏季休暇 :連続8日間可能(8月に交代で取得可能)
年末年始休暇:6日間(12/29~1/3)
当直頻度 : 無し
日中救急当番 : 無し
オンコール: 無し
休日当番診療対応インセンティブ : 有り(10万円/回)
* 医師会の当番制により年1回程度、日曜もしくは祝日に勤務があります。
≪ご勤務概要≫
【 整形外科 】
外来診療 : 10コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
主な症例 : 捻挫(579件/年)、変形性膝関節症(561件/年)、
骨折(524件/年)、腰椎椎間板症(432件/年)、
打撲傷(368件/年) 等
【 リハビリテーション科 】
外来診療 : 10コマ程度/週
受診者数 : 30~40名程度/コマ
セラピスト: PT9名/OT0名/ST0名
主な症例 : 運動器、脳血管疾患 等
業務内容(整形外科・リハビリテーション科共通)
*運動器全般の症状に対しての検査・診断(診察数40~80件/1日)
*手術の要らない急性疾患・慢性疾患治療とリハビリテーション
*予防を含めた生活指導、青少年のスポーツ傷害、生活習慣病対策、ロコモ対策
*訪問リハビリ、通所リハビリ等の介護事業監修 等
*チームとして、コメディカル(PT・OT・メディカルトレーナー・
鍼灸師・介護士 等)への指示・協働
≪各種指標≫
新規患者数 : 15~20名
連携先病院 : 近辺の総合病院
【 医療設備/医療機器 】
電子カルテ: 有り(アイソル)
MRI : 有り(0.3T)
CT : 無し
DEXA : 有り(GE)
≪福利厚生・支援制度≫
契約期間 : 契約期間の定め無し
定年制度 : 65歳(雇用の延長は相談可)
※ご定年時に嘱託勤務か通常勤務を、ご相談の上決定いたします。
昇給制度 : 有り(1回/年 4月)
各種保険 : 社会保険一式(医師国保、厚生年金、労災保健、雇用保険)
病院賠責保険
【 学会参加支援制度 】
5日/年まで有給扱いで参加可能
旅費交通費補助制度有り(実費支給、上限2万円/日)
【 各種手当/その他 】
赴任手当 : 有り(事情や距離に応じて金額は調整)
住宅補助 : 有り(社宅無し、借上げにて家賃補助半分法人負担)
退職金制度: 有り(3年以上勤続の場合に限る)
時間外手当: 年収に含む
職員駐車場: 有り(無料)
交通費支給: 有り(距離に応じて別途支給)
★高速使う場合はETCカード支給
★公共交通機関は1ヶ月分の定期代支給
★新幹線通勤も相談可能(実績有り)
育児支援 : 産休育休制度、育休明けの時短勤務可
★お子様が1歳まで育休(保育園に入れない等の場合1歳半まで延長可)
育休については勤続1年以上の場合に限る。
★お子様が3歳まで時短勤務可
★来年の4月より順次院内保育所開設予定(現状は本院のみ)
*************************************************************