○ 産業保健セミナー

◆研修・講演会・セミナーのご案内(神奈川産業保健総合支援センター 主催)
これから開催のセミナー等の案内を頂きましたので、お知らせします。
セミナー等はすべて無料だそうです。
いずれも定員があり、事前の申し込みが必要です。
すぐに満席になってしまうと存じます。
お申込は、神奈川産業保健総合支援センターのホームページ
「研修・講習会・交流会のご案内」コーナーからお願いいたします。
https://www.kanagawas.johas.go.jp/kensyu/
○ 産業保健セミナー
 平成29年10月23日以降に開催する当該研修会は以下のとおりです。
日 時 平成29年10月20日(金)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「認知行動療法」
     認知行動療法は、心理的問題を解決するのに有効な方法として、現在注目を集めています。うつ病、不安障害といったメンタルヘルスの問題だけでなく、適応障害、発達障害などに対しても、その有効性が実証されています。研修では、認知と行動と感情の3つを考え、コラム法を体験しながら、相談者自らが課題に取り組むことを支援する方法を学んでいきます。
講 師 メンタルへルス対策促進員 横山 美枝子 先生 
日 時 平成29年10月23日(月)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「『職場復帰支援プログラム』構築のためのガイドライン Part1」
     Ⅰ.私傷病による休職制度構築のための基本的な考え方  ~ 4の8)  休職の終了又は中止、短縮又は延長(休職期間満了時の取扱いを含む)
講 師 産業保健相談員   中山 寛之 先生 
 ※Part2は11月9日(木)、Part3は11月28日(火)、Part4は12月15日(金)ホームページでご案内しております。
日 時 平成29年10月26日(木)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 従業員ががんになってからでは遅い!人事担当者が知っておくべきこと
   「社会保険労務士が事例をもとに伝える」傷病手当金がもらえない?人事担当者が知らなかったではすまされない!
講 師 社会保険労務士  須田 美貴 先生
 
日 時 平成29年10月31日(火)14:00~15:00(60分)     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「オフィスストレッチ Lesson1」   ~椅子に座ってストレッチ体操~ 
    デスクワーカーの大敵!首、肩、腰などの“こり”を昼休みや休憩時間中に解消する簡単なストレッチ体操をご紹介します。
講 師 横浜市スポーツ医科学センター  運動指導員  久保田 麻紀 先生
日 時 平成29年10月31日(火)15:10~16:10(60分)     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「会社で出来る腰痛・肩甲骨等のほぐし体操 Lesson2」  ~ボールとフェイスタオル使った体操~
     昼休みや休憩時間を利用して、椅子や壁で無理なく簡単な腰痛体操と肩甲骨体操等をご紹介します。
    ※フェイスタオルをご持参ください。
講 師 横浜市スポーツ医科学センター  運動指導員  久保田 麻紀 先生 
  ※ストレッチ体操の可能な服装でお願いします。(スカート・ヒールでの参加はご遠慮ください。)
  ※Lesson1、Lesson2 連続して参加も可能です。
日 時 平成29年11月9日(木)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「『職場復帰支援プログラム』構築のためのガイドライン Part2」
    4の9) 職場復帰決定前の時期の取扱いと手続き ~ 4の13)プライバシー・個人情報の保護
講 師 産業保健相談員  近藤 恵子 先生
 ※Part3は11月28日(火)、Part4は12月15日(金)ホームページでご案内しております。
日 時 平成29年11月10日(金)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「効果的な「ほめる・叱る」を考える(状況対応リーダーシップ理論)」
“パワハラ”と言われない指導法のヒントとして状況対応リーダーシップ理論を紹介します。リーダーとしての指導の傾向を自己分析し効果的なほめ方、叱り方を考えます。また、部下のレディネスに合わせた柔軟な指導法ができるリーダーを目指します。    
講 師  メンタルへルス対策促進員 岩井 昌江 
 先生
日 時 平成29年11月15日(水)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「職場のハラスメント Part 1」
    職場のハラスメントは、被害者のメンタルヘルスに悪影響を与えるのみならず、職場環境を悪化させ、生産性の低下を招きます。Part1では、職場の3大ハラスメントである『セクハラ』、『パワハラ』、『マタハラ』のうち、『セクハラ』と本年1月の育児・介護休業法改正に伴い、雇用管理上の措置を講ずることが事業主に義務付けられた『マタハラ』に焦点をあて、基礎知識や被害者へのヒアリングの注意点などを、ロールプレイを通して学んでいきます。
講 師  メンタルへルス対策促進員 横山 美枝子 先生 
 ※Part2は12月13日(水)ホームページでご案内しております。
日 時 平成29年11月16日(木)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 職場で使う作業環境測定機器(照度計、騒音計、風速計等)や保護具等の使用方法について
    産業看護職、衛生管理者、(安全)衛生推進者、安全衛生担当者等を対象にした実地研修です。
講 師 産業保健相談員 芦田 敏文 先生
日 時 平成29年11月20日(月)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「産業保健スタッフのための“やさしい関係法令”について Part1」
    労働安全衛生法(安全衛生管理体制、安全衛生委員会、安全衛生教育等)
講 師 産業保健相談員 中山 絹代 先生
 ※Part2は12月7日(木)、Par3は1月30日(火)ホームページでご案内しております。   
日 時 平成29年11月28日(火)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 「『職場復帰支援プログラム』構築のためのガイドライン Part1」
    Ⅴ.就業規則 規程例  
講 師 産業保健相談員   近藤 恵子 先生
 ※Part4は12月15日(金)ホームページでご案内しております。 
日 時 平成29年11月29日(水)14:00~16:00     
場 所 神奈川産業保健総合支援センター研修室
テーマ 従業員ががんになってからでは遅い!人事担当者が知っておくべきこと!
   「がん体験者の産業医が経営者目線で伝える」 ~人事担当者の役割と医療スタッフの上手な活用~
講 師 産業医  東川 麻子 先生
○ メンタルヘルス交流会
日 時:平成29年12月14日(木)13:30~16:30
場 所:神奈川産業保健総合支援センター研修室
講 師:北里大学一般教育部 人間科学教育センター 
    教授 島津 明人先生
テーマ:「職場のポジティブメンタルヘルス:組織と個人の活性化に向けて」
内 容:基礎的な内容に加えて実践的な内容と、ストレスチェックの結果をどのように活性化させていくかなどを学びます。
seesaa_profile_icon

○ 認定産業医研修会

◆研修・講演会・セミナーのご案内(神奈川産業保健総合支援センター 主催)
これから開催のセミナー等の案内を頂きましたので、お知らせします。
セミナー等はすべて無料だそうです。
いずれも定員があり、事前の申し込みが必要です。
すぐに満席になってしまうと存じます。
お申込は、神奈川産業保健総合支援センターのホームページ
「研修・講習会・交流会のご案内」コーナーからお願いいたします。
https://www.kanagawas.johas.go.jp/kensyu/
    
○ 認定産業医研修会
 平成29年10月23日以降に開催される研修会は以下のとおりです。   
日 時 平成29年10月27日(金) 14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「職場における発達障害者の対応について」
    (発達障害 についての知識を得ることで発達障害を持つ社員への対処方法について事例を交えて説明します。)
講 師 相談員 丹野 優次 先生
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成29年11月6日(月) 14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「長時間労働者・高ストレス者に対する面接指導の実施方法について」
    ( 厚生労働省が作成した『高ストレス者の面接指導に関する報告書・意見書作成マニュアル』の活用と医師面談における法的リスクの回避について解説します。)
講 師 相談員 梶川 清 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成29年11月13日(月) 14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「業務上疾病の労災補償 」
    (業務上疾病として確立した疾病が順次、労働基準法施行規則のリストに追加規定されており、追加の背景や疾病の内容とともに、労災認定の基本的な考え方、脳・心臓疾患の認定基準なども解説します。 )
講 師 相談員 石井 義脩 先生
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成29年11月27日(月) 14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「道路貨物運送業における産業医の役割」
    (当該業種を対象にした産業医活動について説明します。)
講 師 相談員 村上 稔 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
■□ 12月,30年1月の予定(※現在、申請中です。受付は行っておりませんのでご注意ください。)
日 時 平成29年12月4日(月)14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「職場巡視の仕方について」
    (危険有害業務のある事業所の職場巡視について説明します。)
講 師 相談員 新津谷 真人 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成29年12月8日(金)14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「産業医活動にともなう法的問題」
    (昨今の“ブラック産業医批判”の問題や、産業医活動の安全配慮義務との関わり等について)
講 師 弁護士 西園寺 直之 先生
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成29年12月18日(月)14:00~16:00  (定員:30名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「じん肺管理区分決定申請、健康管理手帳交付申請及びじん肺・石綿関連疾患の読影実習」
    (1 じん肺管理区分決定申請、健康管理手帳交付申請の流れについて説明します。2 じん肺及び石綿肺の胸部エックス線写真を実際に見ながら、その読影におけるポイント等を説明します。)
講 師 神奈川労働局労働基準部健康課 労働衛生専門官 新名早苗 先生 
    医療法人 徳洲会 湘南藤沢徳洲会病院 副院長 近藤哲理 先生 
単 位 生涯研修(実地)2単位
日 時 平成30年1月12日(金)14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「職場の感染症対策」
    (ノロウイルスやインフルエンザなどの感染症だけでなく、結核やウイルス肝炎など職場の感染症対策と発症した場合の対処について説明します。 )
講 師 相談員  森田 哲也 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成30年1月26日(金)14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ  「長時間労働者・高ストレス者に対する面接指導の実施方法について 」
    ( 厚生労働省が作成した『長時間労働者、高ストレス者の面接指導に関する報告書・意見書作成マニュアル 』について事例を交えて説明します。)
講 師 相談員  丹野 優次 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
日 時 平成30年1月29日(月)14:00~16:00  (定員:50名)
場 所 神奈川産業保健総合支援センター 研修室(横浜市神奈川区鶴屋町3-29-1 第6安田ビル3F)
テーマ 「建設業(現場巡視)における産業医の役割」
    (当該業種を対象にした産業医活動について説明します。)
講 師 相談員 村上 稔 先生 
単 位 生涯研修(専門)2単位
10255572_1215823243_218largeLOGO.jpg