問合せ参加は、直接次にお願いします。
 【詳細はこちらへ(東京都産業労働局)】
 → http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/fukuri/mental/koryu.html
 ———————————————————————-
     ポジティブメンタルヘルスを推進する企業のための企業交流会
 ———————————————————————-
 東京都では、メンタルヘルス対策に取り組む企業の好事例から、社内コミュニ
 ケーションの向上や従業員のパフォーマンス向上に役立つ“ポジティブ”なメ
 ンタルヘルス対策について学ぶ「企業交流会」を開催します。
 後半のグループワークでは、専門家のフォローの下、従業員がいきいきと働け
 る会社を目標に、参加企業各社が自社で取り組むメンタルヘルス対策の実施計
 画を作成します。
 同じ悩みや課題を抱える企業との交流を通して、ポジティブメンタルヘルスを
 推進していきませんか。
 【日時】平成31年 2月 4日(月) 10:00~17:00 (開場 9:30)
 【会場】新宿NSビル3階3-M会議室 (新宿区西新宿2-4-1)
 【定員】16社 (最大2名/1社)(応募多数の場合は抽選)
 【講師】社会保険労務士法人 中村・中辻事務所 代表社員
     中辻 めぐみ 氏 ほか
 【参加費】  無料
 【詳細はこちらへ(東京都産業労働局)】
 → http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/fukuri/mental/koryu.html
「こころの“あんしん“プロジェクト」メンタルヘルス対策シンポジウム
セミナー案内をもらったので紹介しておきます。
 問合せ参加は、直接次にお願いします。
 詳細は【一般社団法人あんしん財団】
 https://www.anshin-kokoro.com/newstopics/2018/415
 ———————————————————————
 「こころの“あんしん“プロジェクト」メンタルヘルス対策シンポジウム
 ———————————————————————
 従業員の健康づくりを企業の経営戦略として実践する『健康経営』は、
 従業員が健康で、いきいきと働ける職場づくりの実現に有効であると、
 最近注目を浴びています。さらに『健康経営』は、業績アップの効果が
 期待できるだけではなく、メンタルヘルス対策へとつながります。
 そこで、「こころの“あんしん“プロジェクト」では、働き方改革から
 健康経営まで、それぞれの専門家をお招きして、3部構成によるシンポジウムを
 開催します。
 1.テーマ:「中小企業のメンタルヘルス対策を経営課題の視点で考える」
             ~働き方改革から健康経営まで~
 2.日  時: 2019年2月15日 金曜日 13時30分~16時30分
 3.場  所: エッサム神田ホール 2号館 大会議室 (JR神田駅 徒歩2分)
 4.参加費: 無料
 5.定  員: 80名
 詳細は【一般社団法人あんしん財団】
 https://www.anshin-kokoro.com/newstopics/2018/415