セミナー情報のみです。申し込みは直接、神奈川産業保健総合支援センターへお願いします。
****************************************
○「ストレスチェック制度解説セミナー及び長時間労働による健康障害予防セミナー」
主催:①神奈川産業保健総合支援センター
②神奈川県トラック協会
③陸上貨物運送業労働災害防止協会神奈川県支部
以上の3者に合同研修です。
日時 平成27年12月1日(火)13:30~16:00(13時より受付開始)
場所 神奈川県トラック総合会館7階 大会議室
(横浜市港北区新横浜2-11-1)JR新横浜駅徒歩10分
内容 (1)「長時間労働による健康障害及びその対策について」
講師:神奈川産業保健総合支援センター所長 石渡 弘一 先生
(2)「ストレスチェック制度解説」
講師:北里大学名誉教授 相澤 好治 先生
対象 一般事業場 事業主及び人事・労務担当者、産業保健関係者
定員 80名(先着順)
費用 無料
申込先 神奈川産業保健総合支援センターのホームページからお申込みをお願いします。
https://www.sanpo-kanagawa.jp/kensyu/
***************************************
○ 平成27年度 神奈川産業保健強調期間推進研修会
セミナー情報のみです。申し込みは直接、神奈川産業保健総合支援センターへお願いします。
****************************************
○ 平成27年度 神奈川産業保健強調期間推進研修会
テーマ:「改正安衛法のストレスチェック制度について」
日 時 平成27年12月11日(金) 13:30~16:50
場 所 神奈川県総合医療会館7階講堂(横浜市中区富士見町3-1 )
テーマ及び講師
①「ストレスチェックについて(手順・注意点・衛生委員会で調査審議すべき事項)」
神奈川産業保健総合支援センター 相談員 前田 啓一 先生
②「高ストレス者と判定された労働者に対する面接指導方法について
及び就業上の措置についての判断」
神奈川産業保健総合支援センター 相談員 森田 哲也 先生
定 員 300人(産業医150人、事業主及び産業保健スタッフ150人)
※(独)労働者健康福祉機構 神奈川産業保健総合支援センターのホームページからお申込みをお願いします。
https://www.sanpo-kanagawa.jp/kensyu/
***************************************