あの手この手のハニートラップ

こんな新手の詐欺メールが来ました。
気を付けましょう。

facebookにはグループを作ることが出来るんですね。
このグループを使って、「ハニートラップ詐欺?」が
攻撃して来ました。

数日前、いきなり女性の「@@@」さんから友達を
申請され、承認しました。
写真は5人くらいの日本人女性が写っており、どの
人かわかりませんでした。
そしたら、いきなり、facebookグループでメンバーに
なれとの申請が来ました。消去しましたが、確か、
biscus.●●@docomo.co.jp」がグループ名になった
「鍵付き」グループでした。

僕の仕事は医師転職コンサルなので、「鍵付き」の
転職相談だと思い、メンバーになって、
そのグループに挨拶メッセージを2回位送った。
グループといっても僕一人しかいないのに、返辞は
全くありませんでした。

また、すぐ「@@@」さんのプロフィール等は見る
ことが出来なくなりました。
それで名前で検索しましたら、見覚えのある写真の
「@@@」さんがいましたので、その人にメッセージ
を送りました。
しかし、返辞は無く変だなと思っていると・・・

昨夜、facebookからPCアドレスにメール連絡が入り
『海外の「biscus.●●@docomo.co.jp」さんからメッ
セージ』とのことでした。
facebookもきいたようで、そいつは「僕と日本で一緒
に居た」と答えたそうです。
どうも日本人ではないようです。
PC訳の様な意味不明の下手くそな日本語で、2通
来ていました。
直接連絡が欲しい様で、直接PCアクセスで、ワン
クリック詐欺をしたいといった所でしょうか?

日本人「@@@」になりすました、かわった手口の
ハニートラップだった様ですね。
僕のfacebookページやPCが、言語と国によって制限
をかけているからでしょうか。
抹消しましたし、ウィルス検索もOKなので、大丈夫
だと思います。

facebookにはあと何人か「@@@」さんがいらっしゃ
るけど、その方たちは判りません。
一応、同じ写真を使っている「@@@」は、アクセス
ブロックしようかと思います。
わざと同姓同名が多い名前と、その複数名写った写真
を使ったようです。

危ない・・・危ない・・・

・よく知らない人からのいきなりの積極アプローチ
・美人、イケメンの写真
・タイムラインがほとんど無い
・プロフィールが不明か、人気の高い職業
・facebook加入後、間もない
・しきりに他のサイトに誘導しようとする

やはり、これらが揃うと危ない!気を付けましょう!